ウォーキング部 :Text by 黛S
さる11月19日(土曜日)に開催された「TOKYOウォーク2011第4回大会Bコース(10.7Km)」に参加してきましたので、その模様をレポートします。

【今回歩いた参加者】
田中M・野口夫妻・長嶺夫妻 ・土田D・工藤夫妻・南園N ・黛夫妻
以上11名(敬称略)

当日は、午前10時に会場の神宮外苑にある聖徳記念絵画館前(東京都新宿区)に集合しました。公共の交通機関で行く場合は、都営地下鉄大江戸線国立競技場駅で下車し、徒歩2分で到着できます。JRだと中央・総武緩行線信濃町駅が最寄り駅です。

当日の天候はあいにくの雨模様で、時間の経過とともに降水確率も上昇するという何とも言えない天候でした。ただ、雨天でも気温はこの時期にしては比較的高かったので、想像していたよりは冷たい雨ではなかったのが幸いでした。


(会場の聖徳記念絵画館前)



(スタート前、みんなで記念撮影)
NPO法人フォトカルチャークラブ撮影画像


今回のコースの舞台は東京の都心に位置する神宮外苑エリアです。パンフレットには「新宿、代々木、千駄ヶ谷の都心にあって豊かな木々にかこまれた公園が続くコースをめぐります。明治神宮外苑から始まるこのコースは、この時期、紅葉が楽しみのひとつになり、会場の聖徳記念絵画館前やいちょう並木など都内有数の美しい景観が参加者を迎えます。A・Bコースで訪れる迎賓館は、その美しいたたずまいが見る人の心をとらえる建築物。美しく豊かな街・東京を実感するコースです。」という案内でしたが、今年は気温が高いせいか、神宮外苑イチョウ並木の紅葉はまだでした。



青山霊園風景)



神宮外苑イチョウ並木の紅葉はまだでした。)


気になる参加人数は公式発表だと、2527名の参加があったそうです。あいにくの天気にも関わらず、昨今のウォーキングブームを裏付ける参加人数だと思いました。常連の参加者はレインウエアに長靴という万全の装備の方も見受けられました。私も靴に関してはGORE−TEX(アウトドア通の方はご存知の方も多いと思いますが)という防水性能を有したスピードハイキング用のシューズを履いて参加しましたが、途中、不意打ちの如く背後から自動車にバケツをひっくり返されたくらいの雨水を浴びせられ、全身ずぶ濡れになってしまい、靴の中にも雨水が入ってしまい、せっかくの防水性能も無意味でした。ちなみに伴歩の南園Nも巻き添えをくらいました。野口夫妻もさすがにあの大雨の中ではAコースは歩けないということで、今回はBコースでの参加でした。いつも会場でちびっこ参加者たちをもてなしてくれるライオンちゃんもさすがに今回は姿がありませんでした。
スタート前に参加者全員で記念撮影を済まし、あとは自由歩行でスタートしました。コースの中盤になればなるほど、雨足が強くなり、まるで台風みたいな激しい雨が参加者を襲いかかりました。というわけで、今回はみんな足早に歩いていました。印象に残ったウォーキングスポットとしては、著名人が眠る青山霊園(「霊園」という呼称が高級ですね。)、迎賓館(とてもお洒落な建物でした。大雨で写真が撮れなかったのが残念!)、新宿御苑(今度はぜひ中にも入ってみたいですね。)、国立競技場(日本サッカーの聖地的存在!)などのスポットを大雨の中でしたが、見て楽しみました。今度はぜひ晴れている時に巡りたいと思いました。結局、12時台には全員無事にゴールを果たし、参加賞(ライオン製品の詰め合わせ)を受け取り、会場を後にしました。完歩の記念撮影は大雨のため断念しました。



雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズの南園N)


 日帰り入浴は御茶ノ水駅から徒歩5分という駅近にある江戸遊神田店さんに入りました。正面入口の自動ドアにはなんと!JAD製自動ドアが設置されていました(しかも複数!)。ステンレス鏡面のフロントをさらに際立てるJAD自動ドアのエレガントな機能美。「JADのある風景」を今回も発見しました。(これからシリーズ化にしたら楽しいかも。)想定外の演出に参加メンバーのテンションは高まるばかりです。もちろん自動ドアの前で記念撮影をしました。ここは銭湯並みの入浴料で入れる安さにしては施設としてはかなりグレードが高く、湯上り処やリラクゼーションスペースもあり至れり尽くせりでした。ただ、施設の規模としては銭湯とスーパー銭湯の間くらいの規模でしょうか。施設の規模を考慮すると団体で利用するには少々検討する面もありました。でも、今回は大雨で濡れた体を少しでも早く温めたかったので、会場からの移動時間に重点を置きました。おかげですぐに冷えた体を温めることができました。
入浴後、湯上り処で会食をしました。まずは、生ビールで乾杯!みんなで今回のウォーキングの体験談を語り合いました。悪天候という苦難はありましたが、みんなそれぞれ健闘を称え合いました。しばらく談笑をしていたら、長嶺夫妻の愛娘から大学合格の吉報が奥様の携帯メールに届きました。当然、このあとの話題はこの話題で持ち切りでした。とてもおめでたい会食になりました。みなさん楽しい時間を飲みながら、食べながら、あっという間に過ごしました。最後の一本締めを野口Tが務め閉会しました。午後4時には無事終了し、解散しました。



(今回お世話になった江戸遊神田店さん)



(正面入口のJAD製自動ドア)



(もちろん自動ドアの前で記念撮影)



(会食風景)



(最後の挨拶は野口Tが務めました)


最後に、今回も周りの方の多大なるご協力と会社からのご支援のおかげで無事に終了することができました。この場を借りて深く感謝申し上げます。このブログを読んでウォーキングに興味を持った方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。TOKYOウォーク2011シリーズもいよいよ次回がファイナル!次回は12月17日(土)に第5回大会(日比谷・六本木エリア)に参加します。イベント終了後は、ささやかではありますが日帰り温泉での忘年会を兼ねた懇親会も予定しています。次回のレポートをお楽しみに・・・。
天候と闘うスポーツ。それがウォーキングです。 



*ウォーキング部では現在メンバーを好評募集中です。老若男女問わず入部したい方は、黛Sまでお気軽にご連絡ください。